top of page

ID:

1109845114

【栃木県勤務】新型EVのバッテリECU制御ソフト委託開発エンジニア(プロジェクトリーダー/メンバー)

正社員

専門的・技術的職業

PM・PL

仕事内容

【募集背景】
同社はメーカーに対して製品開発支援と共に様々な課題解決を行うことができる独自のポジションを築いております。
自動車業界においてCASEは各メーカーの重要な戦略技術となっており、制御の高性能化・安全性確保が進んでいますが、当該顧客は2040年までに販売する自動車を100%BEV、FCVにすると発表しており、これまでのHEV、FCV技術を生かすことで自動車マーケットにおいてinitiativeを取る可能性が高い自動車メーカーであり、同社の重点取引顧客となります。
現在当該顧客とは約70名の体制で開発を行っておりますが、新型EV向けバッテリマネジメントシステム開発に関する委託チーム立ち上げに向け、プロジェクトリーダーとメンバーを募集します。
既存のモビリティに無い新しい価値創造を行うプロジェクトですので、大きなやりがいを感じていただけると確信しております。

【ポジション】
新型EV向けバッテリーマネジメントシステム開発における
1.開発リーダ(1名)
2.開発メンバー(1~2名)

【業務内容】
(開発リーダー)
新型EVに向けたバッテリーマネジメントシステム開発委託業務におけるチーム立上げと開発マネジメントをお任せします。
担当工程は仕様検討~モデル作成~HILS,MILSでの検証までとなります。
繁忙時には開発実務のフォローに入っていただくことがございます。
(開発メンバー)
担当工程は仕様検討~モデル作成~HILS,MILSでの検証までとなります。
※知識・経験のある工程からスタートし、対応可能範囲を広げていきます

【チーム編成】
プロジェクトリーダー1名、サブリーダー1名、メンバー1~2名を予定しております。

《ポイント》
1.新規プロジェクトの開発初期段階から関わることが出来ます
2.当該顧客では同社のエンジニアが様々な分野で多数就業中の為、困ったことがあれば相談しながら進めることで、各々の技術力の成長ができる環境です
3.自動車業界における最上流の商流企業にて自動運転に繋がる先端機能の開発に携わることができ、エンジニアとしての市場価値が向上します
4.同社組織および人材の成長と発展をさせる事にやりがいを感じていただけます

応募資格

【必須(MUST)】
・(リーダー)制御開発におけるプロジェクト管理経験
・Matlab/Simulinkを用いたモデル作成能力
・制御ソフト設計・テストケース設計経験
・MILS/HILSテスト経験
・C言語/アセンブリ言語のプログラミング経験

【歓迎(WANT)】
・電気・電力の基礎知識
・自動車の基礎知識
・リチウムイオンバッテリの基礎知識

●業務の進め方・考え方・文化・マインドセット
そのため顧客のさまざまな部署やサプライヤとの信頼関係がポイントになります。
指示待ちでは無く、課題に対して考え解決するため主体的に動いていただける方がフィットする文化です。

【フィットする人物像】
・新しい技術をつくることから携わりたい方
・既存の技術・概念にとらわれず、新たな開発にチャレンジしたい方
・これまでの知見を活かし自動車業界で新たなキャリアを積んでみたい方
・チームリードやマネジメントにチャレンジしたい方

※経験や適性により、PL/メンバーいずれかのポジションをお任せいたします
※委託開発のため同社メンバーのチームで業務を遂行しており、スキルアップやキャリアアップを実現しやすい環境となっています

給与

年収:

450

万円

​〜

1200

万円

想定年収:450~1,200万月給:25万円~66万円+賞与年2回(昨年度実績3.85ヶ月分)
年収:450~1,200万
※リーダーは月給45万円以上を想定しております

経験・能力などを考慮の上、決定します。
残業代は固定支給ではなく、1分単位で残業手当を支給します。
60歳定年制のため、60歳以降は月俸制となります。

【手当】
・交通費支給(上限15万円/月)
・残業手当(1分単位)
・赴任手当
・役職手当
・テレワーク手当

【昇給】
年1回

【他部門年収例 残業込み】
1,000万円/テクニカルエキスパート/入社3年(月給70万円)
900万円/シニアプロフェッショナルエンジニア/入社2年(月給54万円)
800万円/チーフエンジニア/入社1年(月給48万円)

【賞与】
年2回 ※別途決算賞与を支給する場合あり

【通勤交通費】
通勤交通費支給(月額上限15万円)

【住宅】
寮・社宅制度(家族・単身・独身)
(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
※単身赴任の際は赴任手当支給あり(8万円/月)

【退職金】
確定拠出型年金

待遇・福利厚生

【労働組合】
あり

【福利厚生】
日本最大手のエンジニア集団である弊社。
充実の福利厚生・待遇で、みなさまをしっかりとサポートします。

【各種手当】
赴任手当、転勤赴任一時金、帰省旅費補助、引越費用補助

【教育】
社内外講習補助、勉強会講師料補助、通信教育補助、図書購入補助、社外技術研修参加費、自己啓発支援

【その他】
退職金制度(確定拠出年金制度)、慶弔見舞金制度、社内クラブサークル活動支援、健康保険組合、財形貯蓄制度、定年再雇用、テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金あり) 、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」、総合福祉団体定期保険

保険

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

勤務地

勤務時間

定時:9:00-18:00
フレックスタイム制:有

【時間外労働】
あり
■想定残業時間:20時間

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝※祝日のある週は土曜出勤の場合あり)
年末年始、有給休暇(夏季取得推奨日あり)、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、入社時休暇(上限3日)、災害時休暇(年5回、最大5日)
※年間休日122日

試用期間

入社後、2ヶ月間(条件の変更なし)

選考プロセス

書類選考 ⇒ 1次面接(採用部門)⇒ 2次面接(プロジェクトマネージャー) ⇒ 内定
※オンライン面接となります
※面接は2回を予定しております

企業名

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

業種

情報通信・情報処理

事業内容

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

※エントリーや応募について、ストーフよりご連絡いたします。

※キャリアメール(Softbank・docomo・au)は文字化けする可能性がありますので、なるべくフリーメールをご入力ください。

bottom of page