仕事内容
【業務内容】
社員に対する教育・育成全般をお願いします。今回はIT領域の担当となります。
現状3名の担当がいますが、採用強化に伴い、増員を計画しております。
<職務詳細>
■新卒向け
・内定者研修企画、立案、実施、運用(ご経験に応じてお任せします)
・技術研修(開発全般)、セキュリティ研修、安全教育
・新卒採用担当者との連携
■経験者(第2新卒)向け
・入社時研修企画、立案、実施、運用(ご経験に応じてお任せします)
・技術研修(開発全般)、セキュリティ研修、安全教育
・経験者採用担当との連携
■定期研修
・実装研修(C、Java、C#、Pythonなど)
・クラウド環境(AWSなど)
・資格取得支援
■その他
・付随する事務業務全般
・面談、カウンセリングなど
応募資格
【必須(MUST)】
下記いずれか
・Web系、業務系の開発経験
【歓迎(WANT)】
・C、Java、C#、Pythonの利用経験
・クラウド利用経験
・教育や育成にかかわった経験
給与
年収:
400
万円
〜
500
万円
【想定年収】 400万円~500万円 ※初年度目安。昇給あり(年1回)【給与形態】
月給(基本給+技術手当)+賞与(月給ベース)
【月給】
25万円~32万円
【残業】
全額支給
【諸手当】
技術手当(10000円~110000円)、役割手当(5000円~150000円)、通勤手当(上限50,000円)
待遇・福利厚生
引越費用負担(上限200,000円)、帰省手当(月一回/単身赴任者対象)、
住宅補助制度(自己負担30000円。残りの家賃、敷金、礼金、共益費、火災保険費は会社負担)
【備考】
全国650万人の会員を持つ「福利厚生倶楽部」のプラチナプランが無料で利用できます
保険
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
勤務地
勤務時間
09:00 - 18:00
※プロジェクトによっては交代勤務あり
【休憩時間】
60分
【フレックス】
有
【残業】
あり(平均16時間)
休日・休暇
完全週休2日制、有給休暇(2020年度取得日数8.9日)、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、産休育休
試用期間
有(3か月)条件変化なし
選考プロセス
人事面接→責任者面接
【面接回数】
2回
企業名
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます
業種
情報通信・情報処理
事業内容
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます