top of page

ID:

1165945114

【BIRD】新規事業開発コンサルタント(プロダクトマネージャー)

正社員

専門的・技術的職業

ITコンサルタント

仕事内容

企業の事業変革を実現するために新規サービスの立ち上げ支援を行っています。Web3時代に向けてこれまで以上に技術理解の深い人材や構想を実現する人材が必要となっています。半歩先の未来を見据えた新規サービスや新規プロダクトの立上げ、開発、推進をリードできる方を募集しております。

【業務概要】

電通グループが手掛ける大手クライアントの新規事業を構想から実装まで一気通貫支援する業務です。UIデザイナー、サービスデザイナー、テクニカルディレクターと協働しながら、プロダクトマネジメントの視点で新規プロダクトの具体体験設計、MVP開発ディレクション、PoC支援等を行い、クライアントともにPMF(Product Market Fit)を目指します。

【具体的業務内容】

ベースとなるサービスプランがあるうえで、マーケットトレンドを捉えながらプロダクト企画を具体化
プロダクト戦略の立案、プロダクトロードマップの策定
プロダクトKPI策定およびトラッキング
プロダクト開発フェーズにおける全体ディレクション
KPI分析やユーザー検証などを踏まえたプロダクト改善提案
クライアントやステークホルダーの意思決定支援
チームメンバーのスタッフィング・チームビルディング
【案件例】

新規サービスの企画・MVP開発・実証実験の支援業務となります
具体的なプロダクトとしては下記がございます。

食関連のパーソナライズサービスのプロダクト
コミュニティサービスのプロダクト
脱炭素社会への行動変容を促すプロダクト
大型システム連携を伴うIoTプロダクト
Web3サービスの企画・テクニカルデザイン
他多数

【ポジションの魅力】

電通デジタル、電通グループが向き合う大手クライアント企業の新規サービスや新規プロダクトを構想、開発し、それを社会実装していくことは、非常にエキサイティングな仕事であり、ダイナミズムを感じられる。
サービスデザイナー、クリエイター、マーケター等多様多彩な人材が集まる職場で刺激を受けながら難易度の高い案件で経験を積むことで、新規事業開発コンサルタントとしてのスキルを高めることが出来る。
【想定されるキャリアパス】

プロダクトマネージャーにはビジネス・テクノロジー・UXのスキルセットと経験が求められますが、ビジネス視点やサービス企画に長けた方、エンジニアとしてのバックグラウンドがあり技術が強い方、UIやデザインを描くこと強みを持つ方等、一言でプロダクトマネージャーといっても様々です。プロダクト開発を推進頂く中で、コンサルタント、サービスデザイナー、クリエイター、エンジニア、マーケター等多様多彩な人材と協働。自らの強みを伸ばす、弱みを補強することでプロダクトマネージャーとして更なるスキルアップができる環境です。

その後のキャリアパスとしては、ビッククライアントと大型案件をリードするプロダクトマネージャー兼プロジェクトマネージャーを担っていただいたり、グループマネージャーとしてキャリアアップいただくなど、ご志向に合わせて柔軟にキャリアパスを選ぶことが可能です。

応募資格

【必須要件】
プロダクトマネージャーまたはプロダクトオーナーの経験(規模・領域不問)
アプリまたはSaaSの開発ディレクション経験
多様なバックグラウンドを持つメンバーをリスペクトし円滑なコミュニケーションができること

【歓迎要件】
デジタルサービスにおける新規サービス、新規プロダクトの立ち上げ、推進経験
プロダクトグロースの経験
チームマネジメント経験

【活躍している人の特徴】
新しいことへの挑戦が好きな方
専門分野に捉われず、新たなナレッジ・ノウハウの取得に積極的な方
異分野のプロフェショナルとの協業やチームワークに興味をお持ちの方
テクノロジーや新規プロダクトへの関心・好奇心が強い方

給与

年収:

500

万円

​〜

1800

万円

年収 5,000,000 円 - 15,000,000円年収 5,000,000 円 - 15,000,000円

採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給


※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
  
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

待遇・福利厚生

【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)

【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等

【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等

【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等

【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等

【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

詳細は下記URL参照下さい。
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02

保険

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

勤務地

勤務時間

フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30〜17:30
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00〜22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00〜14:30
【フレキシブルタイム】5:00〜10:00、14:30〜22:00

休日・休暇

土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか

試用期間

6ヶ月(期間中条件変更なし)

選考プロセス

【面接回数】2~3回(目安)
【筆記試験】有 その他(SPI)

企業名

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

業種

専門サービス(サービス業)

事業内容

***********

※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

※エントリーや応募について、ストーフよりご連絡いたします。

※キャリアメール(Softbank・docomo・au)は文字化けする可能性がありますので、なるべくフリーメールをご入力ください。

bottom of page