仕事内容
【仕事内容】
YOSHINAというWebアプリケーション商材を取り扱う部署で、エンジニア職として製品の開発を行う仕事です。
・Ruby on Rails を用いたWebアプリケーションのサーバーサイドの設計、開発
・Nuxt.js を用いたWebアプリケーションのクライアントサイドの設計、開発
プロダクトチーム(PO/デザイナー/Webアプリケーションエンジニア/インフラエンジニア/CSとの職能横断チーム)での開発を推進しています。チーム間の開発サイクルや、連携に関して、常によりよくする開発体制をとっています。
※プロダクトチーム内他職種も応相談
【その他】
社風:バリューに「助けよう、助けられよう。」を掲げ、チームワークを大切にしています。仲間が困っているときは支援し、自分が困ったときは積極的に仲間に支援を求める文化です。お互いを認め合って一人一人が思う存分才能を発揮できる職場をつくり、維持していきたいと考えています。
応募資格
大卒以上
【必須スキル】
- Web アプリケーションの開発・保守・運用経験
- テキストから特徴量を抽出し分析を行う・分析結果を可視化するといった、高度なロジックを構築・実装できるスキル
- Ruby on Rails/GraphQL/Nuxt.js/TypeScript/SCSS を用いた開発経験、もしくはすぐにキャッチアップできるスキル
- HTML/CSS/JavaScriptを用いた開発経験
- 単体テストを用いた継続的な開発の経験
- GitHub等を使ったチーム開発経験(Pull Request を使ったコードレビューなど)
【歓迎スキル】
- アジャイル、スプリントでの開発経験
- テックリードやリードエンジニアの経験
- GitHub ActionsなどのCI/CDの構築経験
- Web アプリケーションのセキュリティへの知見
- 業務上での、自然言語処理・機械学習技術を用いたプロダクトの研究・開発経験
【求める人物像】
YOSHINA というサービスに共感し共に育ててくれる方
要件に応じた対応策の提案、将来的な拡張性を見据えた仕様決め、ユーザー観点での影響などを加味した懸念点、などを共にディスカッションして YOSHINA を作り上げていける方をお待ちしております!
給与
年収:
350
万円
〜
600
万円
年収:350万円~600万円
待遇・福利厚生
◆リロクラブ(福利厚生倶楽部)加入
◆関東ITソフトウェア健康保険組合 加入
◆本社出社時、指定ドリンク飲み放題
◆リモートワーク推奨
◆副業OK(許可制)
◆出産・育児支援制度(全従業員利用可)
◆資格取得支援制度(全従業員利用可)
◆服装自由
保険
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
勤務地
勤務時間
フレックスタイム制(8時間×1ヶ月の営業日数分勤務)
基本業務時間範囲:7:00~22:00
コアタイム:11:00~15:00(休憩1時間)
残業手当:有 (残業代は1分単位で計算し全額支給)
休日・休暇
完全週休2日制(土日祝)、年末年 始休暇、有給休暇、傷病休暇
年間休日120日以上
試用期間
あり(3ヶ月)
選考プロセス
(必要に応じてカジュアル面談)
1.書類選考 + 適正検査
2.1次選考
3.2次選考
4.最終選考
※すべてWEB面接となります。
(人によっては選考内容に変更が生じる可能性がございます)
企業名
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます
業種
情報通信・情報処理
事業内容
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます
