仕事内容
社内業務システムの改善・運用・保守など、エンジニアとして活躍して頂きます。
【取扱事業】
以下の企画、運営を行っています。
・営業支援サービス
・マーケティングサービス
・営業コンサルティングサービス
・異業種交流会
【具体的な仕事内容】
●社内業務システムの改善・運用・保守
●営業メンバーの業務効率化
●ダッシュボード、周辺SaaSの連携
※例:スラック連携など大きめの改善や小さな改修など
【募集背景】
総勢100名以上の営業メンバーを支える社内業務システムのスクラッチ開発を行いました。
現在外部の開発会社に0ベースで開発を依頼し、2022年9月にローンチをし、それ以降の大小様々な改善や修正、営業メンバーの業務効率化、アポ率や商談率のアップ、分析の強化など会社の利益に直結できるよう社内業務システムを改善していきたいです。
それを担ってくれるWEBエンジニアの方を募集します。
【勤務時の服装】
オフィスカジュアル
【転勤】
転勤なし
【勤務スタイル】
出社&在宅勤務
応募資格
WEBエンジニアの経験3年以上
フロントエンド・バックエンドのいずれかの業務経験
業務システム開発の経験ある方大歓迎!
給与
年収:
720
万円
〜
960
万円
【賞与】有 (年2回、4月・10月)
【昇給】有(年1回)
【その他】+その他諸手当初年度想定年収 800~1200万円
※上記はあくまでも目安の金額であり
選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(交通費全額支給)
住宅手当(月10,000~30,000円※社内規定に基づき支給)
残業手当
固定残業代(45時間分の時間外手当として85,680円を支給)
休日手当
深夜手当
奨学金補助制度(上限30,000円※申請者全員に毎月支給)
リファラル制度(200,000円)
シングルマザー・ファザー応援制度
コミットメント制度(食事会など)
社内評価制度
社内表彰式
資格補助(全額負担)
自己成長支援(書籍購入費用補助)
イベント参加費用補助(セミナーや交流会など)
社員旅行(シンガポール・沖縄など)
育児・介護休暇
保険
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
勤務地
勤務時間
9:00~18:00(休憩 75分)
時間外労働 あり(月平均20時間)
休日・休暇
土日祝休み
年間有給休暇10日~11日(入社初年度10日付与、2年目から11日付与※下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日125日(カレンダー通りです)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇(家族・親戚・友人の結婚や出産)
育児・介護休暇
試用期間
雇用期間の定めなし
試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)
選考プロセス
応募⇒チャットで受付⇒書類選考⇒面談⇒1次面接⇒最終面接⇒合否
※面談はWEB可
企業名
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます
業種
情報通信・情報処理
事業内容
***********
※ご紹介の際は全ての情報をご覧いただけます