Job details
■募集背景
世界中のグループ経営を支えるデファクトスタンダードを目指すために、10年以上にわたって国内市場シェアNo.1(※)を続ける自社プロダクトの連結会計システムをさらに改良するべく、プロダクトを通してお客様の課題解決を行うカスタマーサクセス組織を立ち上げており、そのリードをお任せできる責任者候補を探しています。
■仕事内容
【要約】
自社プロダクトの連結会計システムを利用いただく法人ユーザー、及び販売パートナーやプロダクト開発に取り組むエンジニアのハブ組織に所属し、幹部と共にカスタマーサクセス部(CS)を安定稼働させ、責任者クラスとして既存顧客の満足度向上を追求していただくと共に、未来の新しい事業可能性を検討・企画立案しながらクロスセル&アップセルによる事業成長にも貢献いただきます。
【詳細】
弊社は自社プロダクトの連結会計システムを中心に、グループ会社から会計/経営情報を収集し、可視化する各種ソリューションを提供しています。強みは「顧客基盤」と「高収益体質」であり、東証上場の時価総額TOP200社のうちの約100社を含む、日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあります。営業利益率は毎年20%前後で推移しており、「会計」という無くなりづらい業務領域という特性からリプレイスリスクも低く、安定した事業基盤を築くことができています。
弊社は現在、エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。会計システムという特性上、まずは何よりも安心・安全で利用できることを第一としています。その前提の上で、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべく、過去から続く前提条件や制約と向き合いながらテクノロジーを駆使し、これを実現しようとしています。
今回のポジションの業務内容は、その一連のSaaS化に向けた大きなチャレンジの中で、カスタマーサクセス機能(CS)の責任者を担っていただきます。既存ユーザーの利用活性化、満足度向上といった通常のCSミッションへのご対応もちろんですが、同部門は未来の新しい価値を創造してお客様に提供できないかの事業検討も並行して行っており、その役割も率先して担っていただくことを期待しています。
例えば、これまでのソフトウエアやBPOサービスによる「業務効率化」という価値の提供だけではなく、DIVAにはこれまで蓄積されてきた会計業務ノウハウや教育コンテンツ、膨大な会計データが沢山あり、「データ活用」による価値提供ができる可能性が考えられます。
「お客様の課題解決に貢献する」、「サービスレベルを向上させ、お客様満足度を高める」を実現すると共に、「お客様からさらに契約継続、追加購入をいただく」という事業成果を目指し、お客様のことを誰よりも知る立場として、社内関係者(営業、パートナー、開発等)とのコミュニケーションを図りながら、お客様の成功を誰よりも考えぬくカスタマーサクセス組織をゼロから創っていってください。
■DIVAで働く魅力
①価値あるものをつくれる:BPO事業を通じて大企業のユーザーの声をダイレクトに聞くことができ、真にお客様の役に立つものがつくれる
②裁量や自主性がもてる:誰かに言われたものをつくるのではなく、自分の意思と専門性でお客様のためにつくりたいことを表現できる
③高成長&安定環境:年20-25%成長・昇給率7%前後が続く成長環境、お客様は優良で事業は底堅い、残業月10H台とWLBを保ちながら挑戦できる
→メーカーの立場として、ご自身の専門性に拘りながらも、並行して様々な挑戦ができることがDIVAの魅力です。
■開発環境
- 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript
- インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
- ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container
※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。
■(※)国内市場シェアNo.1:
- 出典 株式会社富士キメラ総研 2023年7月発行 市場調査レポート「ソフトウェアビジネス新市場 2023年版」調べ
- 2012年版よりNo.1を継続中
Eligibility
【必須(MUST)】
以下にいずれかに該当する方
‐カスタマーサクセスやお客様満足を追求する企画実行組織での実務経験(商材不問)
‐自社ソフトウエア製品の営業組織や開発組織でのチームマネジメント経験をお持ちの方
※ゼロからの組織づくり、全社視点での売上貢献に関わっていきたい方を求めています
【歓迎(WANT)】
‐ ラインマネージャー のご経験
‐ 組織立ち上げ経験
‐ 会計領域の知見をお持ちの方
【求める人物像】
‐ グループが掲げる「Open(謙虚さ・誠実さ),Value(他者貢献の姿勢),Stretch(成長し続ける志向)」を兼ね備える方
‐ 自らが主体的、能動的に動いて成果を出すことと、周りのために力を尽くし、チームでより大きな成果を出すことの両方に意義を感じる方