Job details
わずか数名のエンジニアチームから始まった同社ですが、設⽴から20周年を迎えた現在、SIerを中⼼とした⼤⼿企業との直接取引に拘り、売上・社員数ともに右肩あがりの成⻑を続けています。
当ポジションでは⼤⼿SIerのPJに参画し、PMOとしてご活躍いただきます。
▽主なクライアント
⼤⼿SIer
▽主な業務内容
・ステークホルダー管理
・リソース管理
・スコープ管理
・リスク管理
・コスト管理
・品質管理 など
▽参画プロジェクトについて
⼤⼿SIerのPJにSES/派遣で⼊り込み、プライムの⽴場でプロジェクト推進いただきます。
▽プロジェクト例
⾦融、通信、公共、流通といったプロジェクトが多数︕
例︓⼤⼿⾦融機関システム更改、官公庁向けシステム更改
▽アピールポイント
◆SE→PMOへのチャレンジャー歓迎︕
官公庁関連のPJが多いため、最新技術だけではなく、これまで培ってきたSE経験(技術)が活きます︕もちろんベテランPMOも即戦⼒として⼤歓迎︕
◆1年以上続く⻑期PJTばかりなので、腰を据えてご活躍いただけます。
◆⾼い技術⼒を持つSIerとの協働によりスキル・知識の研鑽が可能
◆若⼿社員の育成に興味あるベテラン歓迎︕
同じ会社の若⼿PMOをメンバーに持つことで、育成も経験できます。
メンバーが成⻑する姿を⽬の前で⾒ることができ、これまでのPMO(エンジニア)業務とは⼀味違った嬉しさや達成感を味わえます。
▽求める⼈物像 以下いずれかにあてはまると尚可
・責任感持って業務推進できる⽅
・技術だけではなくマネジメント側のスキルを伸ばしたい⽅
・技術や開発⼿法などにとらわれず、柔軟な思考でPMO業務に励める⽅
・あらゆるステークホルダーを巻き込み、案件推進することに⾃信がある⽅
・PMO業務だけではなく、社員育成や会社づくりにも興味のある⽅
▽働き⽅
基本的には顧客先常駐(SESまたは派遣)となりますが、顧客先出社とテレワークのハイブリッド型PJも増えてきております
Eligibility
【経験】
・要件定義から設計、テストなど⼀連の開発経験(インフラ/アプリ不問)
【スキル】
・コミュニケーション能⼒
あらゆるステークホルダーとコミュニケーションを取りながら良好な関係を構築できる⽅
【歓迎】
以下いずれかのご経験
・IT業界でのPM・PMO・PLいずれかの業務経験
10名前後や3年以上のご経験がある⽅⼤歓迎︕
・PMBOKなどに基づくプロジェクトマネジメントの実務経験
・SIプロジェクトでの上流経験
・⾦融、通信、公共、流通などの業務・システム知識をお持ちの⽅
Salary
annual income:
498
Ten thousand yen
〜
648
million yen
月給:41.5〜 54 万円等級により固定残業代の⽀給額/時間が異なります。
例︓⽉給45万円 ︓固定残業代10万7,000円相当(X等級/40時間分)
⽉給55万円 ︓固定残業代14万3,000円相当(Z等級/45時間分)
Treatment and benefits
社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合)、資格取得支援(受験料補助、合格時の報奨金支給)、見舞金、弔慰金、出産祝金、結婚祝金、子女教育祝金、成人祝金、フォロー
制度(役員1on1・採用1on1・ランチフォロー、その他)、インフルエンザ予防接種、健診補助制度、各種イベント(BBQ・社員旅行)、テレワーク手当、インセンティブ賞与制度(年2回)、
オーバータイムインセンティブ制度、優待サービス(スポーツクラブ、映画鑑賞、保養所、その他)、リファラル採用制度
特に、子女教育祝金(小学校入学・卒業/中学校卒業/成人/結婚)は社員から好評です!
ベンチャー企業でありながらも、安心して子育てが可能です。
【例】小学校入学時祝金の場合
職群Ⅰ(一般社員)で勤続年数3年未満の場合は¥50,000-/回、勤続年数3年以上の場合は¥100,000-/回を支給
insurance
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
Location
Working hours
PJによって勤務時間が異なります。
例︓
①8︓30〜17︓30
②9︓00〜18︓00
③9︓30〜18︓30
Holidays/Vacations
休日:土日祝祭日、年末年始
※滅多に発生しませんが、仮に休日出勤になった場合は振替休日取得を徹底しておりますのでご安心ください。
休暇:夏季、慶弔、産休、育児、有給休暇(10日~20日)
年間休日:125日
trial period
【期間】3ヶ月 【備考】変更無
Selection Process
一次面接→IT適性検査+二次面接→内定
※基本的に面接2回ですが、場合によっては3回になる可能性があります。
Company name
***********
*You can view all information when you make an introduction.
Industry
情報通信・情報処理
Business details
***********
*You can view all information when you make an introduction.