top of page

ID:

1212645114

【人事】人事制度・労務全般※老舗独立系SIer/堅実経営・安定基盤/腰を据えて働ける/プライム上場

正社員

事務的職業

採用担当

​Job details

独立系SIerとして61周年を迎え、「次世代型システムインテグレーター」の実現を目指す当社にて、全社における人事制度の策定、各種企画立案、労務管理を経験できます。

■業務内容:
当社の中長期的な成長を見据え、人事制度に関する企画推進や在り方を検討し、ともに変革をけん引する人材を募集いたします。
具体的には、等級制度・報酬制度・評価制度など、多様な人事制度の立案、改変といった構築に関する作業や制度の管理・運営を担っていただきます。
また、健康経営の推進や働き方改革の推進など労務管理の企画・運営を担うことも期待しています。

■入社後の流れ:
人事担当者として専門性を高めていただきます。

■こんな方を求めています!:
・お仕事には真摯に取り組みながらも、社交性のあるフランクな方
・各ステークホルダーのニーズを的確に把握できる方
・自身の間あげを日常的に発信できる主体性のある方

■社風:
月1回の帰社日に行なわれる懇親会や、社員が企画したBBQパーティやゲーム大会などを実施、現在は社員同士でライトに利用できるコミュニケーションツールovice等を利用し連携強化を図っています。

■教育制度:
・選択したキャリアの階層に応じて「プロジェクトマネジメント研修」や「コーチング研修」などTDCソフトグループが主催する80以上のITやビジネス系研修を選択して受講することができます。情報処理技術者試験合格者には資格取得奨励金(5万円~20万円)を支給。

■当社について:
当社は、独立系SIerの中でもトップクラスの「歴史」を持つ東証プライム市場上場の企業です。金融関連ソフトの開発を強みとし、保険・銀行・クレジット等の金融業や官公庁や法人向けの業務システム開発、ネットワークシステム開発など分野は多岐にわたり、常に100を超えるプロジェクトが動いています。

Eligibility

■必須条件:
・HR領域のご経験が5年以上
・人事労務への興味関心が強い方
・PCスキル
┗Excel…リストやフォーマットの作成、SUM、AVERAGE関数を使用した計算、IF関数を使用した条件付きの計算、VLOOKUP 関数を使ったデータ検索
┗Word…ビジネス文書作成(報告書・提案書・見積書など)
┗PowerPoint…社内外のプレゼン・提案資料の作成

■歓迎条件:
・人事制度改革、労務管理経験

​Salary

annual income:

272

Ten thousand yen

​〜

428

million yen

月給制:227,000円~357,000円<予定年収>
420万円~650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円~357,000円

<月給>
227,000円~357,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

Treatment and benefits

・通勤手当:通勤手当全額支給
・家族手当:扶養配偶者2万円、第一子5千円、第二子以降3千円
・厚生年金基金:補足事項はございません。
・退職金制度:前払い退職金制度

<教育制度・資格補助補足>
・役割別研修:新任管理職、プロフェッショナル職、監督職、指導職
・プロジェクトマネジメント研修:PMP資格対策講座、プロジェクトマネージャ養成研修 
・技術研修:各種技術研修

<その他補足>
資格取得報奨金(5~20万円)、財形貯蓄制度、社員会(社内報発行、各種クラブ活動)等。

※退職金補足:
賞与時に前払いで受け取るか、確定拠出年金で運用するか、選択可能です。

insurance

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

Location

Working hours

9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:25.4時間(昨年度30H)

​Holidays/Vacations

・完全週休2日制(かつ土日祝日)
・有給休暇10日~12日
・年間休日 日数120日

祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産休、育休、介護休暇

trial period

試用期間あり(3カ月)その間の給与・待遇に変動はありません

Selection Process

・書類選考
・一次面接
・最終面接
・内定

・面接は1回から2回を予定。変動する可能性もございます。

Company name

***********

*You can view all information when you make an introduction.

Industry

情報通信・情報処理

​Business details

***********

*You can view all information when you make an introduction.

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

*Storf will contact you regarding your entry and application.

*Career emails (Softbank, docomo, au) may be garbled, so please enter a free email if possible.

302 Otemachi F-building,8-11-1 Otemachi, 
Matsuyama-shi, Ehime 790-0067, Japan

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン

Business hours 10:00-19:00 (last reception for interviews 18:00)
Regular holiday Sundays and holidays

Storf's QR code for LINE registration

Add friends on LINE

Ministry of Health, Labour and Welfare
Paid Employment Placement License number: 38-Yu-300165

Immigration Services Agency
Registration support organization registration number: 22Tou-007680

Want to scout excellent human resources/Utilize mid-career/middle class​

Companies that want to scout mid-level and middle-class people with specialized technical knowledge

Copyright (C) Storf Inc. All Rights Reserved.

bottom of page