Job details
◇仕事内容
大手メーカーや自社グループ会社に常駐し、のシステム設計・開発・テスト計画立案・テスト設計をお任せします。
■具体的には
・大規模ECサイトの刷新
・基幹システムのマイグレーション
・IoTサービスアプリ開発
・金融システムの新規サービス開発に伴う機能追加開発
・公共系システムの新規開発/保守運用
長期案件も多く、また自社開発案件としてグループ会社の案件に取り組めるのも大きな特徴です。
◇この求人の魅力
・大手取引先および社内での開発(グループ会社の案件にアサイン)
・上場企業グループ会社ならではの充実した研修制度
・スタートアップに立ち会えるまたとない機会
・会社のコアメンバーになれる
Eligibility
■アプリケーションエンジニア
【必須条件】
・業務アプリケーション開発の実務経験
・Java言語(Java、Python)を用いた業務アプリケーションの設計/開発経験3年以上
・大規模Webサービス、またはECサイトの設計/開発経験
【歓迎要件】
・業務システムにおけるAP基盤レイヤでのフレームワーク設計・開発経験
・AWS/Azure/GCPのいずれかにおけるシステム開発経験
■プラットフォームエンジニア
【必須条件】
・システム基盤(サーバ、ネットワーク、データベース)の設計/構築の経験
・パブリッククラウド(AWS,GCPなど)を基盤とした業務システムのインフラ設計/構築の経験3年以上
【歓迎要件】
・パブリッククラウド(AWS,Azure,GCP)を基盤とした業務システムのインフラ設計/構築経験/DBパフォーマンスチューニング経験
◇求める人物像
・新しいことに積極的に挑戦できる方
・勉強熱心な方
・スキルや知識に合わせ、リーダー、マネージャーをお任せしていきます
・社内各所や営業との連携などもお任せすることがあります
Salary
annual income:
336
Ten thousand yen
〜
600
million yen
月給 280,000 円 - 500,000円想定年収:500万~800万円
※ 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定いたします
給与改定:年1回
・役職手当
・家族手当
・ポテンシャル手当
・技能手当
・資格手当(当社指定による)
・在宅勤務手当
Treatment and benefits
・会員制福利厚生サービス利用可
・社員持株会制度
・確定拠出型年金制度
・ 社内表彰制度
・出産お祝い金
・慶弔見舞金
・女子休暇(生理休暇)
・インフルエンザ予防接種 受診料補助(本人、家族)
・各種資格報奨金制度
・各種イベント
・社内サークル活動
定年:60歳
insurance
健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険
Location
Working hours
9:00〜18:00
フレックスタイム制度あり
(コアタイム10:00〜15:00)
※就業先や担当プロジェクトにより勤務時間が異なる可能性あり。
Holidays/Vacations
■休日
・週休2日制(土・日)、祝日
※年に最大4日、会社や部門の方針発表、研修を目的とした土曜出勤日があります
■休暇
・有給休暇(試用期間終了時に付与)
・リフレッシュ休暇
・年間休日数:約120日(年末年始、夏季分含む)
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・配偶者の出産に伴う特別休暇
trial period
3か月 ※試用期間中の待遇の変更はありません。
Selection Process
書類選考
↓
Web適性検査
↓
面接(1~2回)
↓
内定
↓
入社
※入社日はご相談に応じます
Company name
***********
*You can view all information when you make an introduction.
Industry
情報通信・情報処理
Business details
***********
*You can view all information when you make an introduction.
