top of page

ID:

2523145258

専門サービス(サービス業)のWEBデザイナー・プロデューサー・プランナー/大阪府大阪市中央区/年収292万円~年収292万円

正社員

専門的・技術的職業

WEBデザイナー・プロデューサー・プランナー

​Job details

☆おすすめPoint!
・充実した手当
・土日祝休み
・転勤なし
・実務経験不問
・裁量もって働ける

お客様に映像制作・研修の提案を行い、受注したプロジェクトを中心となってプロデュースしていく仕事です。
未経験歓迎◎フォロー体制は抜群です!

【事業内容】
■映像教材出版事業(自社企画の社員教育用映像教材の企画・制作・販売)
企業の社員教育に活用される「映像教材」を独自に開発・販売する事業。「DOIT!シリーズ」「志GOTO人シリーズ」など、企業の成功事例のノウハウをドキュメンタリーで紹介する教材は、全国約20
000社で活用されています。

■映像制作事業(企業内映像の企画・制作・コンサルティング)
企業の会社紹介映像、社員教育用の映像など、企業の中で使われる映像を制作する事業です。顧客の課題を理解し、映像の制作を通じてお客様の問題解決をお手伝いしていきます。

■研修セミナー事業(企業内研修の企画・運営、自社主催セミナーの企画・運営)
全国の成功企業の経営を学ぶ「経営セミナー」事業、企業内の社員教育を行う「研修」事業など、映像教材の提供を超えて、企業の人材育成を支援しています。

■他事業
他にも、印刷物の制作、WEBサイトの構築、社内イベントの企画運営など、当社の業務は多岐に渡っています。
お客様の課題解決の為には、限界を設けず既成の枠を超えて挑戦する。業種の枠にはまらない会社です。

【具体的な仕事内容】
▽打ち合わせ
┗お客様のニーズのヒアリング
▽企画・見積
┗顧客要望を踏まえた企画立案・見積作成
▽提案(プレゼンテーション)
▽契約
┗協力会社、スタッフの手配・発注
▽映像制作(撮影・編集)
▽研修(運営・実施)
▽納品
┗納品後、終了後のアフターフォロー

◎相手企業の採用や人材育成など、お客様が抱える課題を伺いながら、解決策を企画・提案し、ご依頼いただいた映像や社員を企画から納品まで、トータルに推進していきます。
◎カメラマンやディレクターなどの外部スタッフや社内スタッフと連携をしながら、プロジェクトを成功に導いていくのがプロデューサーの役割です。

【私たち仕事の姿勢(お客様に信頼されるパートナーとして)】
商品を売ることや、映像を納品することが目的ではありません。私たちの事業の目的はお客様の会社が成功することです。
その為に、お客様に寄り添い、お客様の課題を一緒に考えていく、お客様の真のパートナーになること、それが私たちがいちばん大切にする姿勢です。

【仕事のやりがい(社員の声)】
◎お客様のお悩みは100社100通りで、正解がないところに難しさもありますが、お客様と一緒になって課題を解決していくプロセスは楽しく、やりがいを感じます。
◎お客様の課題を考え抜き、それを自分のアイディアで形にすることができるのが映像制作の面白さです。企業の取材、お客様や社員、経営者へのインタビューなど、さまざまな現場に立ち会うので、仕事を通じて、成長できるのもこの仕事の魅力のひとつです。
◎映像が完成した時や、お客様の問題解決に貢献できた時は、自分自身の喜びになり、大きな達成感を得られます。

【営業先】
大手企業から中小企業まで様々
☆既存顧客との仕事が活動の中心のため、新規開拓などはありません。

【勤務時の服装】
オフィスカジュアル

【転勤】
転勤なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【雇用形態備考】
雇用期間の定めなし
試用期間あり(3ヶ月、条件変更なし)

Eligibility

PC(Word・Excel・PowerPointのスキル)の使用経験
未経験歓迎◎フォロー体制は抜群です!
営業経験または接客販売経験ある方歓迎!

​Salary

annual income:

292

Ten thousand yen

​〜

292

million yen

【賞与】有(年2回、6・12月)
☆会社業績により期末賞与の支給有
【昇給】有(年1回※人事考課により決定)
【その他】+その他諸手当初年度想定年収 296万円~
≪モデル年収≫
30歳:400万円
40歳:500万円

Treatment and benefits

健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(規定内支給)
家族手当(配偶者・子ども 1人当たり月5,000円※扶養対象)
残業手当
固定残業代(31.5時間分の時間外手当として45,711円を支給)
休日手当
深夜手当
通信手当(3,000円/月)
役職手当
退職金・財形貯蓄制度
慶弔金制度(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・見舞金)
産休育休制度
子育て支援制度(短時間勤務制度)
社員旅行(2年に1回)
定期健康診断(年1回)

insurance

健康保険, 厚生年金, 労災保険, 雇用保険

Location

Working hours

企画業務型裁量労働制(9.5時間)
9:00~18:00(休憩 1時間)
※基本の勤務時間は9:00~18:00ですが、撮影や編集、イベントに応じて勤務時間を柔軟に変更できます。
時間外労働 あり(月平均26時間)

​Holidays/Vacations

土日祝休み
年間休日(113日)
夏季休暇(2023年実績7日)
冬季休暇(2022年実績5日)
慶弔休暇
有給休暇
産休育休制度

trial period

Selection Process

応募⇒チャットで受付⇒説明会+1次面接⇒2次面接(役員面接)⇒合否
※場合によっては最終の意向確認で面接を行う可能性があります。

Company name

***********

*You can view all information when you make an introduction.

Industry

専門サービス(サービス業)

​Business details

***********

*You can view all information when you make an introduction.

この仕事に興味がある

送信ありがとうございました

*Storf will contact you regarding your entry and application.

*Career emails (Softbank, docomo, au) may be garbled, so please enter a free email if possible.

302 Otemachi F-building,8-11-1 Otemachi, 
Matsuyama-shi, Ehime 790-0067, Japan

  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン

Business hours 10:00-19:00 (last reception for interviews 18:00)
Regular holiday Sundays and holidays

Storf's QR code for LINE registration

Add friends on LINE

Ministry of Health, Labour and Welfare
Paid Employment Placement License number: 38-Yu-300165

Immigration Services Agency
Registration support organization registration number: 22Tou-007680

Want to scout excellent human resources/Utilize mid-career/middle class​

Companies that want to scout mid-level and middle-class people with specialized technical knowledge

Copyright (C) Storf Inc. All Rights Reserved.

bottom of page